気になる疑問にお答えします

ご利用者様・ご家族様がご自宅でも安心して過ごせるよう
24時間365日サポートします。
こちらでは、訪問看護サービス全般や訪問看護中の気になる点等をご案内しております。

1.どんな人が利用できますか?

子供から高齢者まで、すべての年齢において、何らかの疾病や障害があり、ご自宅で療養するすべての人が受けられます。

2.訪問看護師は、どのような看護をしてくれますか?

・健康状態の観察
・病状悪化の防止・回復
・療養生活の相談とアドバイス
・リハビリテーション
・点滴・注射などの医療処置
・痛みの軽減や服薬管理
・緊急時の対応
・主治医・ケアマネージャー・薬剤師・歯科医師との連携 など

3.公的な保険制度(医療保険・介護保険)と自費の訪問看護の違いは何ですか?

訪問看護サービスには、公的な保険制度(医療保険・介護保険)の訪問看護と自費の訪問看護があります。公的保険の適応により、利用料金の一定割合が保険支給されることや、全国どこでも同じサービス提供を受けることができます。なお、対象者の年齢や病気の種類、要介護度によって利用できる回数や時間に制限があります。
一方、自費の訪問看護は、ご提供できる看護サービスに大きな違いはありませんが、回数や時間等の制約がなく、患者様やご家族の自由な意思決定に基づいて、看護や介護のサービスをご利用いただけます。公的な保険制度による訪問看護と、自費の訪問看護を組み合わせてご利用いただくことも可能です。

4.週にどのくらい訪問してくれますか?

介護保険、医療保険の場合とで変わります。
介護保険の場合は、ケアプランに沿って、一回の訪問時間は20分、30分、1時間、1時間半の4区分あります。
医療保険の場合は、通常週3回までで1回の訪問時間は30分〜1時間半程度です。
自費の場合は、ご利用回数や滞在時間、ご提供サービスに制約がなく、医療保険や介護保険とも併用できるため、利用者のご要望にきめ細やかに対応することが可能です。